• 金沢駅より徒歩10分
  • 面談予約はこちら
無料相談はこちら受付時間:9時~18時(平日・土日祝)
※無料相談は、事前予約で土日夜間も対応可能です。

0120-779-155

つがならない場合は、
076-254-0301までお電話下さい

Webからの無料相談はこちら

未成年が「委託者」/「受託者」になることはできますか?

委託者(財産を託す人)は未成年でもなることができます。

受託者と違い、委託者に関しては特に資格の制限はありませんので、未成年者でも委託者になることができます。

ただ、家族信託は契約ですので、親権者や法定代理人が同意をすることが必要になります。

また、家族信託は遺言のような使い方も出来ますが、遺言は15歳以上からでないと出来ないため、目的によっては、そこも注意が必要になります。

一方で、

未成年は受託者(財産を託される人)になることはできません。

受託者は、委託者に代わって、信託財産の管理や処分を行います。そのため、受託者には行為能力(一人で有効に法律行為を行える能力)が必要になります。

未成年には行為能力がありませんので、受託者になることができないのです。

なお、同様の理由で、被成年後見人や被保佐人も受託者になることはできません。

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • ご相談から解決までの流れ
相続・家族信託の無料相談受付中!

0120-779-155

PAGETOP
家族信託の無料相談受付中!
家族信託パンフレットプレゼント まずは無料相談